近年、プログラミング授業の必修化により小学生がプログラミング教室に通う機会が増えています。
野球やサッカーは地方大会や全国大会が開催されていますが、プログラミングには大会のようなものはあるのでしょうか。
今回は、宮崎市の小学生が参加できるプログラミング大会についてご紹介します。
学生向けプログラミング競技大会の種類
学生のプログラミング大会の種類についてご紹介します。
プログラミング大会の形式
プログラミング大会は数名でグループを組んで1つのアプリケーションを作成します。
テーマに沿ったアプリケーションを作成し、大会が設定する参加締め切り日までにアプリを提出する方式です。
また、プログラミング大会は下記のような形式で開催されています。
- 地方大会
- 全国大会
- オンライン大会
順に見ていきましょう。
地方大会
地方大会は、地域ごとに開催される大会であり、宮崎市内の小学生が参加可能です。
基本的に市や町ごとに行われており、その地域に住んでいることが参加条件となっています。
全国大会
地方大会で好成績を残すと、全国大会へ出場できる大会があります。
そのほかにも、地方大会は開催されず1次試験・2次試験に合格した学生が参加できる場合もあります。
オンライン大会
オンライン大会は、オフライン(現地)では開催されず、インターネット上から参加する大会です。
地理的な制約がなく、宮崎市内の学生たちも手軽に参加することができます。
大会で使うプログラミング言語は?
続いて、大会で使用するプログラミング言語をご紹介します。
一般的なプログラミング大会では言語やツールは自由とされています。
お子さまの最も得意なプログラミング言語で挑戦しましょう。
ここでは、小中学生が主に使うプログラミング言語を紹介します。
Scratch
Scratchは、ブロックを組み合わせてプログラムを作成する視覚的なプログラミング言語です。
初心者向けでありながら、ゲーム開発ができるため、小学生にも人気です。
学校の授業でも利用されています。
テキストプログラミング
テキストプログラミングは、実際のプロでも利用しているプログラミング言語を使用してコードを書くプログラミング形態です。
UnityやPython・Javaなどの本格的なプログラム言語を使用してゲームの質を競います。
その他、ロボットに対応したプログラミング言語
ロボット関連のプログラミング大会の場合、そのロボット独自・または対応しているプログラミング言語で開発を行います。
宮崎市内の小学生が参加できるプログラミング大会
ここでは、宮崎市内の小学生が参加可能なプログラミング大会をご紹介します。
宮崎市小学生プログラミングコンテスト
応募資格
宮崎市在住・在学の小学生 個人または団体(4名以内)での参加
主催
宮崎市教育委員会
大会時期
エントリー締め切り:9月頃
結果発表:11月頃
概要
宮崎市の小学生が対象のプログラミングコンテストであり、Pepperを動かすプログラミング言語「Robo Blocks」を用いて開発されたオリジナル作品で競い合います。
大会のテーマは毎年変わりますが、2023年大会では「身近な問題を解決しよう」となっています。
みやざきジュニアプログラミングアワード
応募資格
宮崎県内在住または在学の小学生の個人またはチーム
主催
宮崎日日新聞社
大会時期
エントリー締め切り:9月頃
結果発表:10月頃
本選:11月頃
概要
宮崎市内の小学生を対象としたプログラミング大会であり、テーマに合わせた作品で競い合います。
1次審査と本選に分けられており、本選では作ったアプリケーションのプレゼンテーションで競い合います。
プログラミング言語は自由で、本大会の大賞受賞者のうち1組は全国選抜小学生プログラミング大会への出場権が獲得できます。
全国から参加できるプログラミング大会
全国から参加できるプログラミング大会をご紹介します。
これらの大会は小学生だけでなく、中高生も参加が可能です。
昨年から開催された大会もあるため、これからも大会は増えていくでしょう。
- Unityユースクリエイターカップ
- 全国小中学生プログラミング大会
- PNCこどもプロコン
- アプリ甲子園
- PG BATTLE
- ゼロワングランドスラム
- キッズAIプログラミングコンテスト
- 子どもみらいグランプリ
【まとめ】宮崎市のプログラミング大会に出場しよう
宮崎市内のプログラミング大会は現在2大会開催されています。
これらの大会の上位成績者は全国大会へも参加が可能です。
また、プログラミング教育必修化に伴い、今後もさらに大会は増えていくでしょう。
宮崎市生目地区に2023年に開校したTechCIDAは、小学生から高校生が学べるプログラミング教室です。
現役エンジニアによる高品質な指導でプログラミング大会出場のサポートを行います。
現在、受講生募集中となります。お気軽に無料体験教室へお越しください。